- トップページ
- コンサルティング&人材育成サービス
コンサルティング&
人材育成サービス
CONSULTING SERVICE
短期的にはコンサルティングとして支援、
中長期的には社内で人材を育てながら
コンサル不要の体制を目指します。
- 事業環境分析競争戦略の策定
- パーパス、ビジョン策定サポート
- DX推進の調査・導入支援
- デジタルマーケティング人材の育成


特徴・強み
strength
戦略から現場まで
経営課題に伴走します
事業分析や事業戦略の策定、パーパス・ビジョンの言語化といった企業全体の課題から、デジタルマーケティングの実行プランやデジタル人材の育成といった、現場の課題まで。
弊社がこれまで解決してきた様々な課題と、貴社が抱えている課題がマッチしている場合は、経営層に伴走しながらサポートいたします。
コンサル不要の体制づくりを目指して
短期的にはコンサルティングとして支援させていただきますが、中長期的には社内で人材を育てていただき、コンサル不要の体制を目指していきます。

強力な外部パートナーとの連携
Webマーケティングの支援で培ってきた人脈を活かして、アクションプランを実際に形にする専門家とのネットワークがあります。
コンサルティングサービスで策定した戦略やアクションプランを、以下のようなパートナーを適宜ご紹介しながら、形にしていきます。
サービス内容
service
下記の提供内容の中から、
必要なサービスを自由に選択いただけます。
プランの工数内で可能なプロジェクトを実行していきます。
経営層向け
事業環境分析、競争戦略の
調査・策定
事業全体の現状〜今後の環境分析を行い、成功要因やターゲットを特定した上で、競合に対する優位性を明確にしていきます。
明確になった優位性を、マーケティング・セールスに落とし込みます。
- PEST、3C、KSFの見極め、ポジショニング、ターゲットセグメンテーション
- 社内での競争環境分析(KBF、KSFなど)
- 顧客へのインタビュー調査
(個別、グループインタビュー)
パーパス・ビジョン策定の
サポート
企業理念や創業者の思いを軸として、社内外に向けたパーパス(企業の存在意義)、長期ビジョン、ミッション・バリューなどを策定します。ブランディングや採用活動に展開していきます。
- 経営者へのヒアリング、壁打ち
- 経営層、幹部候補の策定ミーティングにおけるファシリテーション
- 言語化、明文化のサポート
- CI、VIの作成サポート、委託先紹介
DX推進の調査・選定・
導入支援
社内オペレーションを調査し、DX活用による生産性向上が見込めるポイントを検証します。
サービス・ツールの導入だけでなく、業務効率を改善するためのサポートを実施します。
- 現状のオペレーション調査・分析
- DX活用オペレーションの構築
- DX推進サービス・商品の選定
- 各種サービス・ツールの導入サポート
デジタル人材・広報担当者の育成
現状分析、
マーケティング戦略の策定
現状の営業・販促の手法を精査し、デジタルマーケティングの戦略とアクションプランを策定します。
Webサイトやデジタル広告、販促ツールなど一貫性を持ったマーケティングを行います。
- 現状のマーケティング、営業活動の調査・分析
- デジタルマーケティングの戦略、アクションプランの策定
担当者への教育
中長期的に自社内でデジタルマーケティングやDX活用を推進いただくために、社内のデジタル人材を育成します。
担当候補者のレベルに合わせて、基礎から実務まで育成サポートを行います。
- デジタルマーケティングの基礎知識、トレンドなどの学習サポート
- 戦略、アクションプランの共有と実行サポート
- 自社Webサイト、SNS、その他Webツールを利用したマーケティングオペレーションの策定
社内ツールの選定・整備
デジタルマーケティングを行う上で必要なサービスの選定、導入支援を行います。
基軸となるWebサイトの見直しから、最適な広告媒体や利用ツールを整備します。
- 自社Webサイト、SNS、その他Webツールの選定
- 各種サービス・ツールの導入サポート
コンサルタント紹介
consultant
株式会社
グレート・ビーンズ
代表取締役
井上 健太郎
- - 2006年に株式会社
グレート・ビーンズを創業。 - - 2017年にMBA(経営学修士)を取得。
これまで200件以上のデジタルマーケティング
の導入支援を行い、複数の企業での
成功事例に携わらせていただきました。
Webサイト制作やマーケティング支援をサポートする過程で、経営層からの打診により、
事業分析やパーパス・ビジョン策定など、企業全体の方針決定をサポートする仕事も
増えてきました。
また、社内にデジタルマーケティングやDX人材がいない課題を持たれている企業が多く、弊社の知見をクライアント先の社員に共有することで、顧客先でのデジタル人材育成も積極的に行っています。
短期的にはコンサルティングとして支援させていただきますが、中長期的には社内で人材を育てていただき、コンサル不要の体制を目指していただきたいという思いで、クライアント先をサポートしています。
費用・工数
price
導入時期(工数多)と、継続時期(工数少)の組み合わせを自由に選んで、ご利用いただけます。
※契約期間:3ヶ月ごと
STEP:01
導入プラン
30 万円/月
- 合計1ヶ月8時間程度 -
面談
1ヶ月2時間×2回(4時間)
※原則訪問、場合によってはオンライン
要件整理・調査・資料準備など
1ヶ月4時間程度
STEP:02
継続プラン
10 万円/月
- 合計1ヶ月2時間程度 -
面談
1ヶ月2時間×1回(4時間)
※原則訪問、場合によってはオンライン
利用プランの例
3ヶ月単位で「導入プラン」「継続プラン」を自由に組み合わせてご利用いただけます。


費用対効果
社内で専門家を雇用する場合と、コンサル×人材育成の場合の費用対効果の例です。
前提:自社雇用→年収800万円×5年間 育成→年収400万円×5年間 コンサル→1年目 年360万円/2年目以降 年120万円


※上記の人件費削減効果に加えて、コンサルティング実施の際の収益増加、助成金・補助金の採択効果などが見込めます
CONSULTING SERVICE
戦略から現場までのあらゆる経営課題に、答えを。
お気軽にお問い合わせください
まずは貴社の課題をヒアリングさせていただいた上で、最適なコンサルティングメニューを策定・ご提案させていただきます。事業・マーケティングやデジタル人材の育成でお悩みの方は、まずはお気軽にご相談下さい。